投稿日
6/28フェローシップ事業キックオフシンポジウムを開催しました!
令和3年度より、産学官の広い分野でイノベーションを起こすことができ、またグローバルに活躍ができる博士人材を育成するべく、将来の我が国の科学技術・イノベーション創出を担う博士後期課程学生の処遇向上とキャリアパスの支援事業(フェローシップ支援事業)が始まりました。
そのキックオフイベントを開催しました!
対面&オンラインのハイブリット開催で、新潟大学の大学院生、教職員、企業の皆様、総勢99名の皆様にご参加いただきました!
新潟大学フェローシップ事業キックオフシンポジウム2021 全国初のフェローシップ支援事業イベントの開催となりました。
PhDリクルート室 樋口直樹より、今後の博士学生支援に関する講演をさせていただきました。
パネルディスカッション パネリストとして、フェロー生の水沼さん、指導教員の中馬先生が対面でご参加くださいました。
パネルディスカッション パネリストとしてフェロー生、指導教員、産業界からご参加いただき、多彩な意見交流ができました。
このカテゴリーの記事
-
奨学金・支援金
【受付終了】博士(後期)課程学生支援事業「新次世代プロジェクト」令和7年度補充採用について
-
奨学金・支援金
【募集終了】令和7年度採用/令和8年度予約採用 博士後期課程学生支援事業「新次世代プロジェクト」募集のお知らせ
-
奨学金・支援金
ガクシ―【大学院生(進学・在学)のための奨学金まとめ】
-
奨学金・支援金
ヘンケルジャパン【Henkel Martha Schwarzkopf Award 2024のご案内】
-
奨学金・支援金
研究統括機構【令和6年度論文投稿支援についてのご案内】
-
奨学金・支援金
第6回輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)について(ご案内)
最新イベント情報
-
奨学金・支援金
開催終了 応募終了
筑波大学【On-line Group Career Session 2024 博士のおカネと研究と学振申請書】
-
奨学金・支援金
開催終了
自然科学研究科 高度化センター【自然科学研究科 博士学生のお金事情を大公開!】
-
奨学金・支援金
開催終了 応募終了
『これからの博士~その意義と重要性~』博士学生支援プログラムシンポジウム 兼フェローシップ/次世代事業報告会